
藤山研通信では、研究室内で行われたイベントや出来事を掲載しています。
2020年度
卒業式・大学院学位記授与式
2021年3月24日
ご卒業・修了おめでとうございます!またいつでも研究室に遊びにきてくださいね。
これからのご活躍を期待しています。
🔍 Photo 🔍 Photo
送別会
2021年3月5日
修士課程を修了する石崎さん、岩河さん、武智さん、田中優吏さん、矢島さんとWuさんの送別会を行いました。
🔍 Photo 🔍 Photo
OBとの座談会
2021年3月2日
卒業生の佐藤さんと座談会を行いました。
Aachen-Osaka Online Joint Symposium 2021
2021年2月26日
オンラインシンポジウム「Aachen-Osaka Online Joint Symposium 2021 -Biotechnology for Green Growth-」がドイツ・アーヘン工科大との間で開催され、
参加しました。
OBとの座談会
2021年2月22日
卒業生の藤澤さんと座談会を行いました。
卒業生の前田さんと座談会を行いました。

修士論文発表会
2021年2月16-17日
修論発表会を行いました。
全員の発表後、お疲れ様会を行いました。
🔍 Photo

OBとの座談会
2021年2月9日
卒業生の小幡さんと座談会を行いました。
修士課程中間審査表彰
2021年2月4日
生命先端工学専攻修士課程1年生の中間審査表彰がありました。
入賞、おめでとうございます!
🔍 Photo
研究室見学
2021年1月29日
研究室見学を開催しました。
OBとの座談会
2021年1月27日
卒業生の金沢さんと座談会を行いました。
Joint Thailand Japan mini symposium
2021年1月22日
ミニシンポジウム「Development of biopharmaceuticals using animal cell culture」をタイ・マヒドン大学熱帯医学部との間でオンライン開催しました。
歓迎会
2021年1月18日
Kimさんの歓迎会をZoomで開催しました。
修士課程中間審査
2021年1月13日
生命先端工学専攻修士課程1年生のRemo-presentaionによる中間審査会がありました。
来日
2020年12月28日
English Course (M1)のメンバーKim Min Sung (Kim)さんが来日されました。
研究室の様子 年末大掃除 Part4
2020年12月17日
研究室の様子の写真をとりました。
🔍 Photo

研究室の様子 Part3
2020年12月11日
研究室の様子の写真をとりました。
🔍 Photo

研究室の様子 Part2
2020年12月3日
研究室の様子の写真をとりました。
🔍 Photo

研究室の様子 Part1
2020年11月18日
研究室の様子の写真をとりました。
🔍 Photo

Thailand-Japan mini symposium 2020
2020年11月16日
ミニシンポジウム「Thailand-Japan mini symposium Colloquim #1 Biodiesel production by oleaginous yeasts」を開催しました。
Details
歓迎会
2020年10月29日
新しいメンバー(M1)のNomin Myagmar(モンゴル)さんが当研究室配属され、歓迎会を開催しました。
吹田祭
2020年10月20日
吹田祭 サッカーBEST16進出!2-2、PK 5-4で勝利 !!
秋季卒業式
2020年9月25日
2020年卒業のDuaさんに英語コースの修士号が授与されました。 おめでとうございます。
大阪大学ホームページにも掲載されています。
大阪大学ホームページ該当ページ
→https://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/topics/2020/09/250


博士論文公聴会
2020年9月17日
Wu Chin Chan さんの博士論文公聴会が開催されました。
発表後、お疲れ様会を行いました。
来訪者
2020年8月21日
大阪高専 榎本貴行さんがインターンシップで来訪され、約2週間、実験されました。
院試お疲れ様会
2020年8月19日
8/18-19に大学院入試が行われました。
試験終わりのB4とDuaさんのお疲れ様会を行いました。

英語コース修論発表会
2020年7月20日
Nguyen Kim Duaさんの英語コース修論発表会が開催されました。
発表後、お疲れ様会を行いました。
所信表明
2020年7月6日、13日、15日
新メンバーが所信表明をしました。
B4配属
2020年4月1日
B4のメンバーが研究室に配属されました。